水引以外のデザインのしも人気です。
【蝶結び】 何度あっても良いお祝い事に。 |
【フルール】 汎用・ご挨拶品などに良く使われます。 |
![]() |
![]() |
【葉っぱ】 汎用・快気祝に良く使われます。 |
【ベビーカー】 出産内祝専用。 |
![]() |
![]() |
【こうのとり】 出産内祝・お祝いに。 |
【結び切り5本】 一度切りにしたい快気祝に。 |
![]() |
![]() |
【結び切り10本】 人生で一度の結婚の内祝・お祝いに。 |
【ハート】 結婚内祝専用。 |
![]() |
![]() |
【藍銀】 関東用の仏事専用のしです。 |
【ゆり】 仏事全般お使いいただけます。 |
![]() |
![]() |
包装紙の一部をご紹介します。
【プチトマト】 明るく可愛らしいデザインです。 |
【エターナルスイート】 お祝いやプレゼントに、婚礼用に特に人気です。 |
![]() |
![]() |
【グランロゼ】 真っ赤なバラのデザインです。お祝い事に。 |
【ブルーキルト】 出産内祝・お祝いなどお子様のお祝いに。 |
![]() |
![]() |
【バースセレブレーション】 出産内祝に。 |
【ディアフレンド】 出産内祝・お祝いなどお子様のお祝いに。 |
![]() |
![]() |
【ハローベア】 出産内祝・お祝いなどお子様のお祝いに。 |
【おもちゃ】 出産内祝・お祝いなどお子様のお祝いに。 |
![]() |
![]() |
【ローズメモリー】 明るいデザインで、快気祝などに良く使われます。 |
【フラワー】 光沢のある紙でポップなデザインです。 |
![]() |
![]() |
【シルバー】 仏事ごとに使われます。 |
【ラピス】 仏事ごとに使われます。 |
![]() |
![]() |
【バイオレット】 仏事ごとに使われます。 |
【水紋】 仏事ごとに使われます。 |
![]() |
![]() |
各種用途に合わせたお礼状を入れましょう。
![]() |
「お心づかいを、ありがとうございました。ささやかな気持ちを込めて、お礼の品をお届けいたします。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。」 |
![]() |
「おかげさまで、元気になりました。ささやかではございますが、心ばかりの品をお贈りさせていただきます。」 |
![]() |
「おかげさまで、元気になりました。ささやかではございますが、心ばかりの品をお贈りさせていただきます。」 |
![]() |
「皆様のもとへごあいさつに上がれる日を楽しみにしています。今後ともよろしくお願いします。」 |
![]() |
「私たちの赤ちゃんが誕生しました節には、お祝いをいただきありがとうございました。心ばかりの内祝の品をお届けいたします。ご笑納下さい。明るく元気に育ってほしいと願っています。どうぞ親子ともども、よろしくお願いいたします。」 |
![]() |
「このたびは、私たちの結婚に際しまして、お祝いをいただきありがとうございました。ふたり仲良く明るく幸せな家庭を築いていきたいと思います。」 |
![]() |
「わたしたち2人の結婚を祝ってくださったお礼に心ばかりの内祝の品をお届けいたします。まだまだ未熟なわたしたち2人を心温かく見守っていただきますよう心からお願い申しあげます。ありがとうございました。」 |
![]() |
「この度は、格別の心配りをいただきまして厚く御礼申しあげます。ささやかな気持ちを込めて、供養の品を、お贈りさせていただきます。」 |
![]() |
「この度はご丁重なるご弔意を賜り誠にありがとうございます。お陰さまで滞りなく法要を相済ませましたことを厚くお礼申しあげます。心ばかりの供養のしるしまでにお納め下さいませ。」 |
![]() |
様々な用途でお使いいただけるさわやかなデザインのカードです。直筆でお書きいただくか、パソコンでの代筆となります。 |
お祝い事には写真入りお礼状をぜひご利用下さい。
デザインはごく一部です。また色やメッセージの変更などお客様のご要望にできる限りお応えいたします。
【出産内祝】 |
【初節句】 |
![]() |
![]() |
【七五三】 |
【入園】 |
![]() |
![]() |
【入学】 |
【成人式】 |
![]() |
![]() |
【結婚・和】 |
【結婚・洋】 |
![]() |
![]() |